タイトルにしたい。
そう思いました。
だからこそ、今回は今までのブログとは雰囲気をガラッと変えてめっちゃラフな海老澤亜美のブログになりまーす!!
私は今回の主催で海老澤亜美として生きていく覚悟が明確に定まりました!
というのも、今までのブログではアイドルとしてはあまりにも足りないものが多くてどうしようもなかった私がここまでたくさんの人に愛してもらえるようになったからです!
そしてこのブログをこの行まで読んでくださった方にお伝えします『ありがとう』。
別にたまたま読んだって人でも良いんです。
ここにこうして海老澤亜美のブログの文字、単語を1つでも目にした画面の向こうの皆さんにはそれだけで感謝なんです。
ここから先は少し話が長くなりますので、よくわかんねーな、コイツ!って人はここまででも大丈夫です、、
さて、今回の主催ライブは予想を遥かに上回る方々の来場者で会場はパンパンになりました。
入りきれないお客様もいて、少し窮屈な思いをさせてしまい申し訳ございません。
そんな主催!ざっくりいえば、MCやトークコーナーで笑い、お客さんと盛り上がって喜び合い、そして感極まって涙有りのライブでした!
まぁ、泣いたのは私だけですがw
今回、ここまで支えてくれた方々に感謝をして恩返しの意味も込めて臨みました。
でもね、その日にもらった皆んなからの声援や愛の方が多くて、返しきれなかったよ。
私も元気をいただく形となったので、必ず次のサマーライブでは今回よりも更にパワーアップして恩返ししようと決意しました!!
皆んなの声援が私に力をくれて、そして私もその力をより大きくして、よりたくさんの人へ力を届けたい。
そうしていくことで、力を共有していきたい。
私はファンの皆様とはそういう形で居たいと思っています。
もらってばかりでも、伝えてばかりでもダメだと思ったから。
さて、私は男の娘アイドルだけど、だからどうってことはない。
夢を抱くことに性別なんて関係ないし、人を応援するのにも関係ない。
純粋に、頑張る人を応援し、一歩を踏み出せない人には背中を押し、殻に閉じ籠ってしまった人には多くを語らず手を差し伸べる。
そんなことを積み重ねていくことが、私のこれからに必要なことかもしれない。
まだ始まったばかりだけど、どうかこのお調子者の海老澤亜美を時に叱咤し、時に激励し、時に喜びを共有し、時に考えに共感し、時に意見をぶつけて、そしてやっぱり最後は楽しい時代を一緒に切り開けたら良いなと思います。
今後も大きくなる事務所と、オトプロメンバー含め、よろしくお願いします!